おっす、おらライオン!
なんてふざけている場合じゃない。
なんだろうね〜もうわけわからんよ。
散らかった自宅を家庭訪問前に片付けろって緊急クエを勝手に貼られました。
なぜだっ!何故自分でやらない?HR一桁の新米ハンターでももう少し空気を読むぜ?キメラ以下だな(断言

貴女が忙しいのは解るし遊ぶ位なら家事をしろと言うのも解る。
だが、自分でどうにもならないように買い足したり散らかしたのを俺が片付けるのか?

まぁどうせ話し合うだけ無駄だから、BMOをかばってプレリは諦めるか……

月末の金欠に追い打ちをかける嫁ヘイトの急上昇はもうやる気云々を通り越して殺意湧くレベル。

ただでさえ土曜日に仕事入って機嫌悪いのにぃ……


子持ち会社員が頑張るMTG【39】〜PWPとBMO〜
先日とある友人に娘が産まれました。おめでとうございます。
近々お祝いを持って行かなくちゃね!(挨拶

さてと、全く気にしたことがなかったPWPってやつについて。
まずは今年の目標は去年末のGP静岡からの帰り道に仲間内で交わした約束
【八月にあるGP神戸にてバイ(不戦勝)を持って参戦する!】
皆さん知ってました?バイを貰うには、400P・750P・1500Pって感じで必要なんだそうです。
内心 ……無理じゃね? って思いますが、まぁまだ時間はありますしね!
えっ?六月迄に貯めるの!?これはオワタwww
あとはトライアルで勝てばいいと………よし、コレだな。

でもどうせやるならPWP集めも頑張りましょう。
で、当面の目標だったBMOの話。
内容やらなんやらは公式を見て貰うとして、そのトーナメントのポイント倍率についてをBM池袋さんに問い合わせをしてみました。
5月10日(土)レガシーは等倍でPTQ(シールド)はルール通り3倍
5月11日(日)モダンは等倍でスタンダードは3倍なんだそうです。
う〜む、なるほど……さっぱりわからん!www


ようするにいっぱい勝てばいいんだろ?
だったら新環境のスタンダード練習するか!
また深夜に練習するから皆さんよろしくお願いします。

*写真は今日の訪問先
残業代がカットされるにつれて奥さんとの仲が悪くなる(挨拶

最近全くカードをさわれなかったので深夜に身内の練習会に参加しました。

自分の練習というかスタン勝ちたいんや!という熱い人の練習に付き合いました。
個人的にはこういう人は大歓迎です。一緒に練習出来て嬉しいです。
ただ一つ残念なのは『この時期にする練習ではない』ということ。
本来この時期はスポイラーリストやサルベージに一喜一憂しながら新カードを構築レベルで試す時期。勿論この練習が無駄では無いのですが、新環境になるとガラッと話が変わる事もあるので気をつけて欲しいです。
あと地元でのFNM等は店舗メタがあるので気をつけたいところだと思います。
実は彼とよく会うあの店では、トップメタがグルールモンスター系なので、そこに不利なデッキとか自殺行為なんですよwww三回戦が終わる頃には五歳くらい老けます(真剣

上記にて書きましたが、少しずつ新カードが好評されているこの時期は、スタン民ならずとも夢が膨らみますよね?www
個人的な一押しカスレアは殴れるエンチャントレスさんでしょうか(笑)
流石にあれじゃ戦力外ですが、何かの冗談で使ってみようかなと思います。
今のところ【宿命的なんとか(緑)】+ケンタウロスロードとか、【クルフィックスの○○】&黒のルアゴイフでサーチ&ドロー&発掘ビートとかでしょうか。微妙www

面白いデッキと会える日が来るといいなwww


……眠いです。とてもカードに触る時間なんてない。

今週から息子は小学二年生。早いなぁwww

朝早くから夜遅くまで目まぐるしくてもう何がなんだか………

またみんなで社畜会やろうず。

GP名古屋は無い。
BMOの8構でじゅうぶんだよ。
…本戦?弱っちぃお父さんには無理!www



ダメだ、やはり眠い。
勤務中ですが何か?

さて、タイトルの質問ですが「あなたは最近トレードをしましたか?」です。
MTGはTCGなので対戦以外にもトレードで交流する機会があります。
しかし、多くのカードショップではトレードが禁止されています。お店の事情もありますから仕方ありません。
加えて昨今のカード価格高騰に偽造カード事件。
正直初見で連絡先も知らない人と何万円もするカードの取り引きはちょっと怖いと思うようになった自分は過剰反応でしょうか?

レガシーやモダンで何十万円かかるか分からないようなデッキも少なくないので、少しでも安くパーツを集めたい気持ちには同意出来ますが、だからと言ってトレードで安易に交換するのも怖いと思うんです。

でも実際にトレードしないわけではありません。
自分はお小遣い制度なので予算は限られていますから、高価なカードは友人や仲間達には助けられています。
この場を借りて御礼申し上げます。

さぁ、皆さんは積極的にトレードしてますか?今後もしますか?







って書いてみたけど、本題は違うトコにあります。
バインダーを整理・整頓をするにあたって、他のPWの意見や考察を参考にさせていただきたかったんです。
今知りたいのが【トレードを想定して持ち歩くバインダー】についてです。
ポイントは
・どのレベルのカードは常備レベルなのか?
・魅せ方、並べ方で工夫は必要か?
・万が一のリスクヘッジや防犯対策とかどうします?

できるだけ多くの意見をお聞かせくださいませ。
月末は毎度苦しい(挨拶

少し前にカードを整理しようと書いたはずだが、じつはあまり進んでいない。
整理……必要な物とそうでない物を区別する事。
自分のMTG感から言えば
・トップレベル(デュアルランド)
・モダンレベル(ギルドランド)
・スタンレベル(占術ランド)
・ワンチャンレベル(ミラ傷ランド)
・サイド要員(ボシューカ沼)
みたいなオーディションを落ちた奴らをカスレアボックスにぶち込む作業。これはだいたい済んでいる。

整頓……必要な時に取り出せるように決められた場所にしまう事。
つまりバインダーにしまえと。
ここが非常に難しい!
仲間内でのトレードに出せそうなカード(アンコモン含む)をバインダーに閉じるとしても、なかなかの枚数になる。しかもこの中にはそうそう放出しないようなカード(タルモゴイフ等)もあるわけです。ここは今後どんな災害・人災にあうかもしれないのである程度のリスクヘッジは必要かなと思います。
そんな事を言っていたらバインダーははたして何冊になるやら(苦笑)
やはり使わないレアはお小遣いに変えてバインダーの軽量化を図るべきか。
たまに募集・放出リストを書いているDNやSNSを見かけますが、そういった丁寧かつ細やかな事ができないライオンには質入しかないわけです。



今週は久しぶりに土日休みなので息子と遊びながら松戸とか柏のカードショップ巡りとか出来るといいなww

子持ち会社員が頑張るMTG【34】〜息子か、大会か〜
先ずはレイクタウンで開かれたGPTの0回戦ドロップについて。
金曜日に黒サブ会にお邪魔させていただき、お菓子やアイスをご馳走になりましたがほぼ構ってあげられず。
土曜は社畜らしく仕事で。息子はお母さんとソラマチへ行ったとか。そこで貰って来たのか変な咳が……
お母さんは日曜は留守番しているように言い聞かせました。
息子は素直に従い、「お父さんは大会を頑張ってネ!」と言いました。
自分は大会に行かない事を決めました。行っても集中出来ないのは分かっていたし、金曜日の事を思い出して息子の為に日曜を使う事にしました。
お母さんはお父さんが家に居ると知って安心して仕事に行きました。
写真は息子におねだりされた手作りパンケーキです。


ガラッと話を変えましてMTGです。
黒サブにて調整して思った事などから、
梅殿に依頼して仮組みしてくれた【精力の護符】デッキ。
コレ…かなり面白い!考えた人は天才だよ。難しいけど練習したくなる。殻とは違ったアジがあるね。
とりあえず地盤の際より幽霊街を1枚積みたい。
出来れば1枚でも粗石の魔導士を……ロームのが大事かな?

鍛えられた鋼タイプ親和
神々の憤怒や紅蓮地獄をケアしながら打点を維持したかった親和。
まずまずですが、頭蓋囲いより強いとは思えない。白のダブルシンボルがデッキのマナベースに与える影響はかなりのものなので戻そう。

ヘイトベアー
打点や飛行対策にセラの報復者を投入。
う〜ん、なんか駄目だな。
報復者はいいが、ベアー達を上手く利用出来ないのが弱い。
よし、次回迄に色を足そう!先ずは青。

ジャンド
流石の強さにまだまだあるポテンシャル。強い!
しかしトロンとは絶望的であるwww



スタンダードはしばらくFNMしか出場予定がないので新型お遊びデッキでいいとして、社畜飲み会にてくりみなる殿に誘って頂いたチーム・モダンが超アツイ!デッキは手持ちのモノで大丈夫なので是非参加したい!
が、先ずは4月5日に休みを取れるか否かが大事。

やっと転勤先に仲間が出来たので大事にしたいですね。

ルールを守って、楽しくデュエル!!
FNMはジャンドで出場。3回戦。
結果は決勝にて梅干し殿に敗北。
お互い全力でぶつかっての三試合目、勝負を決めたアレはもうどうしようもないアド差が出て負け。マジかよ!?Σ(゚д゚lll)
ガードの正体ですが、たぶん週末の大会に使う予定だろうから来週になったら書きます。
あ、K君にはリベンジが出来たので一安心。

週末どうしよう?
レイクタウンで行われるGPTの出場予約はしてある。
デッキとリストをひじょーに悩む。
たぶん4回戦+SEだろう。

でもまぁたぶん緑絡みのデッキだけどねwww


土曜日の深夜に身内の集合がかかったのでいつものファミレスに集まる。
レガシー、モダン、スタンを時間が許す限り回してデータ取る。

トロン
VS ZOO
ナカティルにオワコン呼ばわりされたのでワームコイルと殴打頭蓋をメインに入れてみた。呪文滑りもメイン。かわりにガラクタを抜いてみた。
結果は………引かない。引く前に死ぬ。
VS ソウルシスターズ
全塵と石がすげぇ頑張る。神器回収土地もかなりいいね!
逆にタイタンが少ししょぼーん。相手が単色だから仕方ないけどね。

親和
VS ZOO(トライバル)
少し辛いかな。メインも弄りたいがそもそもサイドがなぁ……血染めの月と鞭打ち炎か。
溶接の壺がエライね。

ヘイトベアー
VS ソウルシスターズ
パス引かないと死ぬ。
でも威圧する君主ゲーなとこもある。
パワー不足を感じる。アンセムより剣のが打点維持しながらヘイト生物守りやすいかな。
あとサイドに君主と亡霊の牢獄を積もう。
スマホのアプリにて一人回ししてる分には楽しかった。
リアルに集めてみようかなwwwと思わせる強さが有るとか無いとか。
だいたいのパーツはあるが、肝心なキーカードが高騰中なんだよね……
あ、そうだ!ティボさんがこれ作りませんか?

まだまだ調整どころか骨組みが出来たばかりなんですが、まぁまぁイケる気がするんですよね(笑)


ってなわけで秘密にリストを。
たあぼーさん入賞おめでとうございます!

先ずはスタンの結果から
黒単(優勝したあのお方) LL
手堅いプレイと環境への深い理解で完敗。
メイン4積みのゾンビがいい仕事しかしないwww

緑黒t赤 WLW
墓地を利用したジャンドミッドレンジ。ジャラドとか久しぶり過ぎてルール二回くらい確認したwww面白そうだから今度組んでみようかしら?
それよりもまず紳士的なプレイヤーさんだったので楽しかった。

黒単(ティボさん)LWW
勝ったのは間違いないが、落としたのが一本目だったか二本目だったかあやふや。
だからメイン4積みゾンビは(ry)

この時点で全勝が二人なのでお昼取りたくてドロップ。
しかしやればよかったと少し後悔。ベスト4ワンチャンあった。

次にレガシーへエントリー
MUDがロールアウトしたばかりの梅干しさん狩りじゃあぁ!!www
ジャンド LWL
梅氏に当たらず。そして土地事故った!

テゼレット WLL
一本目でブンブンしたから二本目ヌルキープしてしまいグダグダに。攻略法に気付かれてオワタョ

パトリオット O田商店君 LWW
メイン無理(笑)ネタばれしてるからサイド後にフィニッシャーを変更。


あ、あとティボさんとレガシーフリプした。
結果?相性差がねぇ……

他にはEDH初対戦してみました。
楽しかったからデッキをちゃんと作ろうと思った。

帰りの車で皆と一度ゆっくり飲みながら語る約束をした。う〜ん、4月かな?www
転勤族だからこういう仲間が出来てめっちゃ嬉しい(⌒▽⌒)

次はレイクタウンのGPTか。
たまにはコントロールもいいかもなぁ( ̄O ̄;)いや、時間足りないかwww


レイクタウンのFNM二回目に参加。8人で三回戦。
使用デッキは大会直前なので伏せます。

VSエスパーコン
コレに勝てないと今のスタンではほぼ人権が無い。いざっ!

○ -

時間配分が大事(反省)

VSグルールモンスター
あまり負ける要素は無い。
でもフリプではボッコボコにされた(笑)

○ ○

VSセレズニア
相手の素晴らしい引きと、こちらの細かいミスで負け。
少しサイドが甘いかな?いい勉強になった。

× ×

なるほど、まったく乗りこなせない。
ホントこれ困ったなぁ。日曜日大丈夫か?www


尚、某麦千代君は負け散らかして凹んでた模様。


基本地形の件ですが、
ミラージュの沼と平地の日本語版を希望します。
平地の絵柄は(シマウマ>バッファロー>トリ>オアシス)です。
沼は【青い夜空に満月】の絵柄を集めています。
出来るだけたくさん欲しいのですが、枚数が多いと買い取れる自信がありません。ご了承ください。

今週の日曜日は久喜まで遠征します!

せっかくの遠出だし、SEで会おう!という約束があるとか無いとかなので(笑)かなりのガチデッキで頑張りますよwww
唸れ、俺のテルマエ・ヒロイック!!hahaha
白黒人間(英雄的オーラ)つんよーーー(^ー^)ノ=☆

ありがとう!これでお米が買えるwww(感謝の挨拶

旧絵のギルランと青白フェッチを友人に譲り、何日かぶりに財布にお札が戻りました。これで頼んでも望んでもいないダイエットともおさらばじゃ!www

さてと、
FBレイクタウンにてFNMに参加

使用したデッキはセレズニアビート
1回戦 白黒デッキ
・相手先攻 万神殿の兵士スタート!神なき祭壇ショックインだったので前のめりな印象でした。実験体、ライオン、加護ロスで応戦。要所で除去が飛んできたがピン除去ならアド損ではないから怖くは無い(テンポは崩れるが…)
・相手先攻 冒涜の悪魔を対処しようとしたらオブゼダートとエレボスの鞭が揃ってしまった。これはノーチャンス。
・自分先攻 実験体が大きく育って勝ち!なるほど、先手ならかなり有利とみた。

○×○

2回戦 ジャンドビート
・自分先攻 ブンブン回って勝ち
・相手先攻 勝負を焦ったプレイミスが敗因。手札のワンチャンスを過信しては勝てない(反省
・相手先攻 二種類の悪魔にいいようにされた。

○××

3回戦 白ビートtR
・相手先攻 トリマリ以上
・相手先攻 お互い展開していくがサイズ差が酷い。あと赤マナ出なくて……

○○

4位で神秘家GET。

デッキの中身はまぁまぁかな。
専用のプレイングが身につけば安定するだろうけど、サイドボードがヌルいからもっと煮詰めたいな。
来週はゲームデー!
参加される皆さんは頑張って下さい。

じゃっ!(^ー^)ノ
流行りに乗ってみました(挨拶

テンペスト・五版から始めたプレイヤーなので一部のネタが古くて申し訳ない。

自分「モックスダイヤ、平地、サルタリーの僧侶」
友達「山、ジャッカルの仔」
自分「平地追加して浄化の鎧を僧侶に。4点」
友達「山追加してモグの狂信者、呪われた巻物。ジャッカルで2点」
自分「僧侶アタックで5点。第二メインに白騎士」
友達「山追加して3マナ出して火炎破を代用コストで。ターゲットはユー。巻物起動、指定は山、対象は白騎士…ヒット。ジャッカルとモグで3点。」
自分「僧侶でアタック5点。…エンド」
友達「山追加。……睡蓮の花びらを出して!ボールライトニング ゴー!ジャッカルとモグの全部で9点……あれ?」
自分「それじゃターン貰ってアタック……6点」
友達「白はズルい!!」

覚えたての頃、初めて計算通りにいったゲームでした。
(どこがズルいかはいまだに謎ですが)

最近では、
・ポルクラノスでアタック、ゴーア族の勇血でパワー9、第二メインで流血プレイの計18点!!
・相手のエンドにワームの到来。メインで群れの統率者アジャニをプレイ、すぐさまマイナス起動でワームを強化。アタック!ゴーア族の(ry
・森、踏査、森、踏査、セラの聖域、安らかなる眠りで次のターンにヘルムGGのエンチャントレスらしからぬ動き。
駄目だ、カード資産の断捨離をしよう(挨拶

現在のデッキ スタン編
1・セレズニアビート
鹿が二枚、占術土地二枚足りない…((((;゚Д゚)))))))
でも猫王三枚搭載してんだぜ!えっへん!
2・緑赤怪物
ポルクラノスが一枚婚約したまま嫁いできてくれない(笑)
あと肝心なドムリ・ラーデが0枚でデッキ崩壊www
3・黒単信心
夜帷の死霊が0枚。代わりに生命散らしがメインですが、これはこれでアリなんだけど……とりあえず四枚目の群れネズミが欲しい。

モダン編
1・トロン
燃え柳が高くて高くて(;^_^A
だから赤い要素を全抜きした!マナ管理などが楽になった気がするので気に入ってます。

2・ヘイトベアー
ほぼ完成している…ようにみえて梢がゼロ枚。
緑足したいけど……貴族の教主やなれ葉のしもべが高価で泣きたい。

3・ソウルシスターズ
なんでセラの高位僧があんなに高いのか!?
ヘイトベアーとハイブリッド出来ないものか……

4・カラスローム
レガシーで組むかモダンで組むか悩み中。DDコンボを狙うはずがあのシャーマンがモダンで禁止に……追い風なのか?

5・黒単信心
作って壊しての繰り返し。しっくりこないしなんとなく弱い。


レガシー編

1・エンチャントレス
フェッチがゼロ枚だがまったく問題無く回る。
なお勝てるかどうかは知らない(笑)



ただでさえ練習足りないんだからデッキ減らして熟練度を上げるべき。
反省しよう。

あ、反省といえば!先日の草加で開かれたシールド戦では他の参加者のデッキを手伝った挙句に対戦して負けたwww何してんだか…そこは勝てよ俺!!手伝ったのはいいけど(いいのか?)
深夜零時のカードショップに並ぶイタい大人がここにいる!

どうもライオンです。
懸命に貯めたお小遣いに祈りを込めまくって開封!どうかスベりませんように(笑)
簡易でリストを
フィナックス
ゼナゴス
モーギス
宿命的介入foil
神啓牛二枚
貢納牛
責め苦の伝令
苦痛の予言者
圧倒的な波
ブリマーズ
迷宮の霊魂
クルフィックスの狩猟者
狩人の勇気

あとプレリで
狩人の勇気二枚
迷宮の霊魂
モーギス

テーロスの時はとんでもない塩BOXだっただけにまぁ一安心。

先日のプレリの使用デッキを晒しながら自分で振り返る。

レイナ塔の英雄
葉冠のドライアド
ケンタウルスの武芸者
蒸気の精
セテッサの誓約者一号
セテッサの誓約者二号
トリトンの財宝狩り
信条の戦士
ケイラメトラの侍祭
高巣の崇拝者
牙海岸のセイレーン
ケンタウルスの戦上手
ネシアン未開地の荒廃者(プロモ)
フィーリーズ団の略奪者

ハイドラの血
液態化
撤回のらせん
定命の者の決意
ナイレアの試練
層雲歩み
信託者の眼識
狩人の勇気1
狩人の勇気2
海神の復讐

森10
島7
合計41枚!
入れるか悩んで抜いたけどサイドインしてたカード
悪戯と騒乱
セテッサの星砕き二枚
フィーリーズ団のケンタウルス


さて、このデッキはどこが強いのか。
トップが強かっただけ?ご都合な展開?
じつは自分でもよく解らない。強いのかどうかも分からない(ーー;)

とりあえずマリガン基準が
3ターン目までに生物を1枚出せる。
2枚以上土地がある。
対象を取れるスペルが1枚はある。
で、先手なら二つ以上後手なら三つ全て!でキープかワンマリガンしていました。

強い気がしないのは、前半にテンポやアドバンテージを取れる除去がない!
ボムらしいボムが無い(狩人の勇気って強いけどボムじゃないでしょ?)
オーラや授与で英雄的を狙う戦略が主なので相手の動き次第ではアドバンテージを損する。

っとまぁこんなもんでしょうか。
環境への理解も足りませんがホントに正解だったか今でも困惑中。

あと今見直してたら【先見のキマイラ】というナイスコモンが居た!www
飛行でタフネス4って偉いな。何抜こう?……侍祭かな。



神々の軍勢・プレリリースに行って来ました。
息子同伴でレイクタウンの朝からの試合にエントリー。
選択式で選んだ色は緑。

さて、今日のお父さんは息子にいいところを見せられたのか……

1G 友人N君 GB
プレイに卒が無く肝心の場面での踏み込む勇気もある。相手にとって不足無し!
除去を英雄的な感じでかわして液態化や層雲歩みで勝ち!思い通りにプレイ出来た。
どうも構築時に色を間違えていたみたい。

W-W
2G お知り合い(今度アドレス聞こう) BU
勝ち負けに熱くなるのにいつも楽しくプレイ出来る人。マジックを楽しもう!
大地主のところに英雄的+狩人の勇気で六枚ドローが決まった!www
2戦目が紙一重だった。でもどの場面でも解答がデッキにあるようにプレイ出来たし、デッキも応えてくれたwww

W-W

3G たまに対戦する強い人 UR
たぶんあまり冒険するタイプじゃないだろうから、こちらからあれこれ仕掛けていった。計算と違うことすると困る…ハズ…たぶん?www

W-W

優勝してしまいましたwww
対戦してくれたみなさん、お疲れ様でした!

使用デッキは後日書きます。
神々の軍勢・プレリリースに行って来ました。
息子同伴でレイクタウンの朝からの試合にエントリー。
選択式で選んだ色は緑。

さて、今日のお父さんは息子にいいところを見せられたのか……

1G 友人N君 GB
プレイに卒が無く肝心の場面での踏み込む勇気もある。相手にとって不足無し!
除去を英雄的な感じでかわして液態化や層雲歩みで勝ち!思い通りにプレイ出来た。
どうも構築時に色を間違えていたみたい。

W-W
2G お知り合い(今度アドレス聞こう) BU
勝ち負けに熱くなるのにいつも楽しくプレイ出来る人。マジックを楽しもう!
大地主のところに英雄的+狩人の勇気で六枚ドローが決まった!www
2戦目が紙一重だった。でもどの場面でも解答がデッキにあるようにプレイ出来たし、デッキも応えてくれたwww

W-W

3G たまに対戦する強い人 UR
たぶんあまり冒険するタイプじゃないだろうから、こちらからあれこれ仕掛けていった。計算と違うことすると困る…ハズ…たぶん?www

W-W

優勝してしまいましたwww
対戦してくれたみなさん、お疲れ様でした!

使用デッキは後日書きます。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索